• 電話番号
  • 初診予約

歯の矯正でよくある質問内容、回答についてのまとめ

初診予約する
▼お手軽な初診矯正相談(2,000円)はこちらから▼
お電話で予約
オンライン予約

よくある質問
Faq

矯正全般について

Q1.むし歯や歯槽膿漏になりやすくなりますか?虫歯になった場合は?

矯正装置をつけると歯が磨きづらくなるため、口の中を清潔に保てないと虫歯になりやすい環境になります。

虫歯になった場合、一般的には、応急処置をして、矯正治療完了後、完全な治療をする場合が多いです。
また、当院では提携の一般歯科の歯医者さんをご紹介しておりますので、治療をした後にしっかりと矯正を行います。


矯正中の虫歯予防のためにも、えびす矯正歯科では矯正中の専用の歯ブラシセットをお渡しして、ブラッシングの指導などもしっかり行いますのでご安心ください。

Q2.矯正治療したいのですが今、虫歯があって治療中なんですがどうしたらいいですか?

まずは治療中の虫歯を治してから矯正を開始するのが一般的ですが、その時の虫歯の状態や治療の進行具合にもよります。

かかりつけの歯医者さんと当院での入念な判断によって適切な処置をおこないますので、まずは初診相談からお気軽にご相談下さい。

Q3.歯ならびを治すと、どんないいことがあるのでしょうか。

歯ならびが悪いということは、かみ合わせが悪いということにつながります。

かみ合わせが悪くなると、正常なあごの運動ができなくなります。
そうすると、口のまわりにある筋肉の部分が異常な動きをしますので、それが神経に影響を及ぼします。
たとえば、目がチカチカしたり、音やあごの関節が痛くなったり、あるいは、肩こりや腰痛といった、いわゆる全身疾患につながる可能性も秘めています。 そのために、歯ならびの悪いひとには、姿勢も悪いひとが多いようです。
歯ならびの悪さは、その審美面だけでなく、からだの健康にも微妙な影響を与えますから、早いうちに適切な処置をして矯正をしておきたいものです。 歯ならびは、健康で美しい笑顔の最大のポイントで、美しい歯ならびは生き生きとした表情を作り出します。 気などを予防するばかりでなく、正しくかむことにより、胃腸などのはたらきを助け、全身のバランスをよくします。 さらに、外観的なコンプレックスを解消して、心身ともに健康へと導いてくれます。
いつまでもきれいな歯ならびと白い歯でいて欲しいと願うからです。

Q4.矯正の期間はどれくらいかかりますか?

状態や年齢によって、歯の動きによって違います。大人の歯の場合、1年半~くらいかかります。
また、矯正が完了した後には、後戻りを防ぐための保定期間が必要となります。
小児の場合はもう少し短い期間で済みますが、乳歯があり、大人の歯が生えてくるまでの期間が必要になる場合があります。

Q5.装置によっての期間、費用の違いはありますか?

その人の歯の状態とご希望の治療内容によって変わってきます。
通常の全体の矯正であれば、えびす矯正歯科では外側の装置も舌側(裏側)の装置も治療期間はかわりません。
部分矯正などは、治療する部分や症例などによってそれぞれ変わってきます。

費用に関しては料金表などをご覧の上、まずは初診相談にて費用や期間、具体的な治療方法について提案しますのでご相談下さい。

Q6.子供の矯正はいつから始めたらいいですか?

子供の場合、歯の問題もありますが、その歯のある土台(上の顎・下の顎)のバランスが重要です。ですから、とりあえず 小学校2~3年生で1度診てもらって、必要があるか、ないか、必要ならばいつ頃からか話を聞くのがいいでしょう。

早ければいいのではありません。なるべく子供達の負担にならないよう装置のついている期間は短ければ短い程いいと思います。

最適な時期とタイミングがあります。反対かみ合わせの場合、顎の成長との関係上、早くに前歯の状態を正常に直してあげる必要があります。

上の顎が出ている場合、上の顎を少しでもコントロールしてあげる必要があり、その治療が出来るのも男の子、女の子によっても成長のピークに差があるため違います。

Q7.歯並びの悪さは遺伝? 遺伝以外に歯並びを悪くするものがあれば教えて下さい

遺伝の可能性も高いですが、治しにくいということはありません。治療することは可能です。

日常生活の中で、また、病気と関連して遺伝以外に歯並びが悪くなる原因は多々ございます。
小児の場合は幼少期の指しゃぶりや、乳歯の虫歯の放置などです。
乳歯は永久歯が生えてくるからと、かるく見られがちですが、乳歯がむし歯で早くなくなってしまったり、また、抜けるのが遅くなるのも、永久歯がゆがんで生えてくる原因になるのです。

日常、何げなくしてしまっている癖さえも、歯並びを悪くすることがございます。
例えば、唇をかむ、唇を吸う癖。下唇をかむ癖は、上あこが前に突き出してくるのです。
爪をかんだり、毛布などをかむ、口で呼吸をする癖も直した方がいいでしょう。

Q8.さし歯をすすめられましたが、 矯正とどっちがいいか悩んでいます

矯正治療とさし歯とは根本的にちがいます。

さし歯は歯を削りその上に人工的に作った歯をかぶせます。
色合い的にも形態的にも直すことが出来ます。 治療期間も短くできます。
しかし、さし歯に関しては一生の物ではなく何年かのサイクルで作り直さなくてはなりません。
なぜなら歯ぐきの黒ずみとか他の歯との色合いの変化など全てを満足させるのはむずかしいからです。
矯正に関しては自分の健康な歯を抜歯することがあります。 時間もかかります。
でも、一生自分の歯で自分の歯の色合い(自分の個性)でいられるのは矯正であり出来る限り自分の歯を残すことが大切です。
スピード矯正という言葉をよく耳にします。部分的に歯を抜いて残りの部分をさし歯で直します。
それは時間の短縮のための歯科治療であると思います。
患者さんの今の状況と納得できる方法で治療のゴールを見つけるべきです。

Q9.矯正歯科の選び方はどのようにすればよいですか?

歯の矯正治療を受ける場合、医院を探す手段として以下があります。

1. 友人からの紹介
2. 近所にある病院だから
3. ホームページを見て
4. 歯科医院の先生の紹介

また、今現在、矯正治療をしている人が今の自分の受けている治療に対しての疑問や不安、相談のメールが非常に多くなっています。

矯正歯科の選び方は、最終的には患者さん自身が医院を決めるものですが過大広告、治療費用の上下格差、治療方針の違いなど混乱する情報もたくさんございます。まずは初診を受けて歯の中を診てもらい、ご相談やご希望をしっかりお伝えした上で、適切な治療方針や費用を提案してくれる医院を選びましょう。

Q10.治療費、治療方針など各医院によって様々に違うのですが。。

矯正治療は自由診療のため、医院によって料金も様々です。

最初の設定が安い費用になっていても後から装置の追加使用によって金額が加算される場合もあるようですが、治療方針は精密検査の結果によって患者さんとのお話し合いで治療方針が決まり、それによって治療期間や内容をしっかりと説明し、費用を決定するのが適切です。

えびす矯正歯科では初診相談から実際の歯を見てもらい、患者様のご相談を親身に受けながら適切な治療方針や費用を提案いたします。

Q11.43才を過ぎていますが、年齢的な問題はありませんか?

年齢的な問題は、実際の年齢と、実際の骨の年齢です。矯正をすることで骨、歯周組織に影響を受けることはもちろんございますが、その事で、将来的な展開がどの様になっていくのか、そこが重要です。

年齢をとっていても骨の問題が非常に若くしっかりしている場合は、若くして歯槽膿漏が進んでいる人に比べたら、問題が少ないと考えます。

無理な治療方針で完璧を目指すだけが矯正治療ではありません。時には歯を削ってかぶせる処置に助けられながら部分矯正をしてよりよい結果を生み出すこともあります。よく先生と相談をしながら治療方針を決定していくことが大切です。

Q12.矯正治療中に妊娠、出産することは平気ですか?

平気です。当医院でも何人もの患者さんが矯正治療中に妊娠・出産を経験されます。

1つ注意する点は治療方針によっては歯を抜歯するケースの場合、なるべくなら抜歯、レントゲン撮影は妊娠期間中はしたくないということです。ただ、通常の矯正の場合、妊娠8、9ヶ月までは通常通り通院していただき出産後、2~3ヶ月後には再来院をお願いしています。その間、患者さんの希望によっては一時的に矯正 装置を除去したりする場合もあります。

また、患者さんの都合によっては診療の時に赤ちゃんをご一緒させて来院されることも可能です。妊娠することで骨が弱くなったりを危惧される患者さんもいますが、今の時代の食品栄養の点からその予防に対する対策は沢山あると思います。

当院のご案内

まずは初診予約にてお気軽にご相談ください!
歯並びに関するお悩みを親身に承ります!

お好きな日時でカンタン予約!
初診矯正相談(2000円)で
お口の中をじっくり診察→治療内容から
料金までしっかり提案します。
初診予約フォームへ
  日・祝
13:00~20:00 - -
土曜日  10:00~1:00  2:00~18:30
トップへもどる